視覚伝達デザイン

視覚伝達
デザイン学科

デザインの原点を実践的に学び、
鋭い感性を備えたデザイナーとなる。

オープンキャンパス
おすすめイベント

13日(土)
14日(日)

教員による相談コーナー

10号館 3F

入試合格作品の展示と、教員による学部受験生向けの相談会を行います。持ち込みのデッサン・デザイン作品の相談も歓迎です。

13日(土)
14日(日)

ドコいく?視デ旅すごろく

10号館 3F

選択によって結果が変わるチャート式すごろくです。視デ生による「受験&授業あるある」が書かれたコマを進みながら行われるタイプ診断で、あなたにピッタリの授業が見つかるかも!?

13日(土)
14日(日)

入試トーク

8号館 2F

昨年度の入試問題を教授と実際に受験した1年生によって紐解いていきます!採点の基準や押さえておきたいポイントなど盛りだくさん!

学科SNS

学科紹介

学科の学び

1年次

1年次

身体の動きや五感、目に見える環境を線・色・空間から学ぶ授業を軸に、タイポグラフィや製図なども学びます。
2年次

2年次

前期はデザインプロセスやメディアの特性、後期は表現選択のための知識や技術・デザインの多様性を学びます。
3年次

3年次

新たな視点で社会とデザインを考える授業と、専門性・実務性の高い演習の両輪で、探求したい分野を深めます。
4年次

4年次

ゼミと並行して演習を自由に選択し、専門的な学習を行います。学生各自の卒業制作は、多彩を極めます。

学生作品紹介

『手話 ─視覚言語の世界を旅する─』 池田樹

『手話 ─視覚言語の世界を旅する─』

本|各H260 × W260mm(98ページ、50ページ、68ページ)
池田樹
『B a n a n a』 時任泰地

『B a n a n a』

アニメーション|5分06秒
時任泰地
『SNS:スペクタクルな日常』 上田さつき

『SNS:スペクタクルな日常』

インスタレーション|H2300 × W4000 × D6000mm
本|H515 × W364mm(74ページ)
上田さつき
『博士を応用した音楽の可視化』 赤堀映瑠

『博士を応用した音楽の可視化』

プログラム
映像|37分10秒
本|H257 × W182mm(94ページ)
赤堀映瑠
MUSABI OPEN CAMPUS 2024 7.13SAT 7.14SUN